1週間前くらいにも記載しましたが
自分の描いた素晴らしい未来に意識をもっていきたく
今回も記載させてください。
現在、私は常駐先で
今まで実績のないお仕事を依頼されまして
それは、財務処理の業務です。
元々、私の専門は
クラウドサービス関連のインフラ周りのなのですが
手伝って欲しいと数週間前に依頼があった。
目次 [非表示]
キッーー!
と自分の中でブレーキの音がしたのです。
というのも
大学の講義で、会計学という科目がありまして
やっとこさ、ギリギリで単位を取得したという苦い記憶が、鮮やかに蘇ってきまして。。。。
そうなのです、先ほどの音は苦手意識のブレーキ音だったのです。
昔の私だったら、この依頼はお断りしていました。
しかし
過去のブログでも記載しましたように
チャレンジする! その先は、恍惚を味わうステージが待っている!
と宣言しています。
この状況を、自分なりの物語(超短編)として書くとしたら
以下のような感じでしょうか。
※私の妄想、錯覚、思い込みです(笑)。
お前には、その能力があるから依頼されたんだ。
喜べ!
そして、自分の殻を破るチャンスだ。
先ずは、簿記2級を取得しろ!
チャレンジだ!
スティーブジョブズも言っているじゃないか!
“ 点と点が将来どこかでつながる ”
と。
今やっていることはムダではない。
その先は、恍惚を味わうステージが待っている。
お前にはできる!
最終的には、お客様に価値提供できている!
10倍返しで!
これは、私の妄想、錯覚、思い込みです。

先ずは、お客様に10倍返しで価値提供!
まとめますね。
今、ここに集中して簿記の資格を勉強中。
結構苦戦しています。
幼少の頃のソフトボール少年団の猛特訓を思い出します。
そうだ!あれだけの練習をして、然るべき結果が残せたんだ!やるぜ!
と自分に言い聞かせ、現在、机の上で1000ノック中です。
お前(私)!、安心しろ!点と点が将来どこかでつながる !
以下は、スタンフォード大学の卒業式のスピーチです。
ご参考までに。
※音声はONです。ご注意くださいませ。字幕付きでご覧いただけます。
先を読んで点と点をつなぐことはできません。
後からふり返って初めてできるわけです。
したがってあなたたちは、
点と点が将来どこかでつながると
信じなければなりません。
自分の勇気、運命、人生、カルマ、
何でもいいから、信じてください。
点がやがてつながると信じることで、
たとえそれが皆の通る道からはずれても、
自分の心に従う自信が生まれます。
これが大きなちがいをもたらしてくれるのです。
本日もご覧くださりありがとうございました。