アインシュタインが「人類最大の発明」と呼んだものとは!

  1. PDCA

皆さま、知りたいですよね。

では、ドラムロール!

じゃん、答えは、

「複利」です。

“ もうちょっと考えさせろよw! ”と言わそうですが

なる早やで価値提供をしたくw、期待を裏切りまして申し訳ございません。

アインシュタインが「人類最大の発明」と呼んだのは、意外にもある「考え方」だった。

https://www.nomura.co.jp/el_borde/method/0004/

上記にあるように

複利は、シンプルで、且つパワフル

ということです。

日々、複利を意識することは非常に大事なのではと考えた今日この頃です。

わたし、相当な価値提供をした感じで自己満足状態。

本日のブログは、お仕舞いで良いくらいですw。


冗談はさておき

前回のブログにも複利について熱く書かせていただきました。

というのも、昨日27日(日)午前 東京駅界隈で

セミナー繋がりでご縁をいただきました金融アナリストが

開催された勉強会に参加しまして

衝撃の一枚を見てしまったのです。

その資料 A4サイズ 紙1枚に、 複利のグラフが1つ。

上記に紹介したようなグラフが

ドンと!

相当インパクトを受け、もう資料に釘付け。

余談ですが

なんか見覚えあるなと思ったら高校数学の数列でした。

これもなかなか衝撃的な内容です。

複利計算と等比数列の和

https://examist.jp/mathematics/sequence/fukurikeisan/

確かに、複利は数学的に相当パワフルな考え方です。

ではこれを、日々の行動取り入れ習慣化できらたと。。。。

俄然、モチベーション上がってきましたが私だけでしょうか。

継続は力なり

と言う言葉があります。

まさにこれです!

小さな取り組みを継続すると、複利となって

2年後、4年後、8年後、16年後。。。(一応、数列風に)

逓増どころではなく、指数関数的に増幅していくわけです。

そして、昨日投稿しました“インパクト絶大公式 ”

「時間 × 密度 = アウトプットの極大化」

を併用すると想像を絶します。


例えば、このブログ。。。

まだまだ3ヶ月程度で、ぶっちゃけ小物、ぺいぺいで下っ端です。

でも良いのです。誰だって、初めはそうだから。

半年、1年と。

これを愚直に継続していきます。

それが自信になり、確信になり本物になると信じています。

微細な取り組みを軽視していけません。

複利を意識して、 インパクト絶大公式 を使うのです

そうすることによって自分の激変させ

上位のステージに立てるのではと考えています。

お前(私)、微細な取り組みを軽視するな!。

■まとめ

  • 複利は、シンプルで、且つパワフル !
  • この複利を、日々の行動に取り入れ習慣化できら効果絶大!

投稿文字数、3,000字未達。。。へこたれませんよw

光り輝く笑顔を!

お問い合わせはこちらまで。
Hakubun

"点と点はつながると信じて、今の点を選択する。愛と敗北こそが、人生を豊かにする。死を感じて、今日を生きる。By Steve Jobs“

記事一覧

関連記事

妄想、錯覚、思い込み!ドンと来い!

本編も、暑苦しい内容になります。誠にお手数でありますが、可能であればアイスクリームを食べながらご覧いただきますと、幾分快適にご覧いただけるかと存じます。…

ブログの亀甲縛り状態!

どうして、このフレーズを使いたく。内容は、R指定ではありませんので、ご安心してお読みいただけます。ご覧いただきありがとうございます。先ほ…