ここ最近、家内も自宅で本を読み始めています。
アマゾンで購入して、本棚や積んでいる中から
私の個人的な観点で、ためになった本を薦めている。
その後、互いに意見を交換し合っていて
“ この言葉は響いたよね ”とか“ あっ、 チョッとこれ生活に取り入れようよ”とか“この言葉ってこんな背景があったんだね”などなど。
勿論、異なる視点で意見もあり、そこでは大きな刺激を生む。
現状は、インプットとアウトプットのバランスが良いように感じる。
一人で読むことは、多くの知識を得られるのですが
意見交換することにより、今まで思いも付かなかったような新しいアイディアが生まれたり
新しく行動を起こさせてくれる気づきを与えてくれるのです。
このように、外からの気づきがあればいいのですが
その気づきがなければ、いつしか自分のやっている行為が
ルーティン化したもとになってしまいます。
ルーティン をこなしながら、それが定常化、常態化してしまうと
恐ろしいことに、そこから発展も進化も進歩もない人生になるのではと。。。
私は、このように考えます。
たまにフランス書院文庫、 魁!!男塾 を読み意見交換もありかも。
少し脱線しましたが
とにもかくにも、本を読み、意見交換することで
自分の思考の殻が破れたり
またはそのサビがとれたりして
今よりも素晴らしい可能性を見いだすことができるのでは
と考えた次第です。
■まとめ
- たくさんの本を読もう!
- そして、仲間と意見交換し、インプット、アウトプットを心掛けよう!
- 思いも付かない新しいアイディアが生まれるから!
- そして、素敵な人生を開拓しましょう!